

KYOTOH DONABEでのiF デザイン賞2021受賞について、新聞4紙に一斉に掲載頂きました。
世界三大デザイン賞のひとつiF デザイン賞2021 KYOTOH DONABEでの受賞について多治見市役所にて京陶窯業株式会社とカロッツェリア・カワイ株式会社が記者発表を行いました。 本件は、中部経済新聞・中日新聞・岐阜新聞・東濃新報の計4紙一斉にご掲載頂き大変注目を集め、...


大同至高株式会社の新ブランド構築事業“SULKUM”を立ち上げ、5/15販売開始。第一弾は「安心をワタシらしく持ち運ぶ」“MULTI CASE”
大同至高(だいどうしこう)株式会社(愛知県名古屋市守山区)は、新自社ブランド事業として「SULKUM(スルクム)」を2021年5月15日に立ち上げ、販売を開始します。86年の業歴で培った、愛知ブランド認定の自社の印刷・製造技術を活かし、クラフトの要素を組み込んだ、新しいファ...


KYOTOH DONABE ” iF DESIGN AWARD 2021”を受賞
デザイン界のオスカー”と称されるドイツ・世界三大デザイン賞の一画 「iF デザイン賞 2021」 を受賞! KYOTOH DONABEシリーズ 京陶窯業株式会社(岐阜県多治見市)のブランドで、カロッツェリア・カワイ株式会社(愛知県...


CCDO DESIGN AWARD2021 グランプリを受賞
カロッツェリア・カワイ株式会社(愛知県名古屋市)は中部デザイン団体協議会(CCDO)が主催する中部圏を拠点としたデザイナーの2020年10月から過去2年間においての、最も優れた活動を表彰する第10回CCDO DESIGN...


CCDO DESIGN AWARD2021の14人に選出されました。
この度、弊社 代表取締役の川合 辰弥が中部圏に拠点を置くクリエイターの活動にフォーカスしたCCDO DESIGN AWARD2021の14人に選出されました。それにより下記の日程にて展示・トークイベント等が行われますので最寄りの方は是非お越しください。


JIDA中部主催で川合辰弥が3/19 名古屋市工業研究所内Nagoya Musubu Tec Labにてデザイン相談とセミナーを開催。
3/19 名古屋市工業研究所内Nagoya Musubu Tec Labにて弊社代表取締役社長の川合辰弥がデザイン相談とセミナーを開催させて頂きます。
テーマは「日本の技術×デザインの力で世界に通用するブランド事業を創る ~カロッツェリア・カワイ社の課題解決事例のご紹介」です。


新ブランド KYOTOH 2/10発売開始
京陶窯業株式会社様の新ブランドKYOTOHは2/10より発売を開始いたしました。 デザイン・プロデュース カロッツェリア・カワイ株式会社 「土から暮らしを考える」をテーマに調理器具・食器・インテリア・植栽用品をご提案して参ります。...


KYOTOH立ち上げの記者発表を中日新聞・岐阜新聞・東農新報に一斉に記事ご掲載頂きました。
中部地方ではKYOTOHブランド立ち上げを、京陶窯業株式会社様のお膝元である多治見市で市長交え京陶窯業株式会社とカロッツェリア・カワイ株式会社で記者発表させて頂いた様子を年末年始にかけて中日新聞・岐阜新聞・東農新報と一斉にご掲載頂きました。...


日経MJデザイン欄にカロッツェリア・カワイ 川合辰弥の特集記事をご掲載頂きました。
2021年1/27に日本経済新聞社の日経MJ 2面にて、ライフスタイルジャーナリストでREAL KITCHEN& INTERIOR編集長の本間美紀さんにカロッツェリア・カワイ株式会社 代表取締役の川合辰弥についての記事をご紹介頂きました。...


「土から暮らしを考える」をテーマとした、京陶窯業株式会社の新ブランド構築事業 “KYOTOH”を立ち上げ、2021年2月より販売開始。
京陶窯業株式会社(岐阜県多治見市)は、OEM主体だったこれまでから一歩踏み出す新自社ブランド事業として「KYOTOH」を立ち上げ、2021年2月初旬に販売を開始します。「土から暮らしを考える」をテーマに根本から人の暮らしに役立つライフスタイルプロダクト(料理器具・食器・イン...